SSブログ

ランス・アームストロング ただマイヨジョーヌのためでなく  [本]

s表紙.jpg
「It’s Not About the Bike」 ランス・アームストロング著 講談社 2000年8月発行
日本語訳「ただマイヨ・ジョーヌのためでなく」

ランス・アームストロングは、地上で最も過酷なスポーツイベントと考えられている自転車レースの最高峰ツール・ド・フランス(4000キロ 3週間に渡り、2000メートル級の山を登り100km/hを超すスピードで下る、街中も石畳の上も走る)で優勝し、「偉大なアメリカ人」と呼ばれるテキサス生まれである。

ツール・ド・フランス総合優勝2連覇を成し遂げた直後に日本で発行された本である。
著者紹介(抜粋)
s著者紹介.jpg
病気を克服して復活し、ツール・ド・フランスで優勝したとは聞いていたが、まさかこれほどの病気(癌)から再起したとは知らなかった。

本の帯には 「僕の人生は長くつらい上り坂を上るためにある」
人生の絶頂にあった超一流自転車選手を襲った悲劇。発見された睾丸癌は肺と脳にも転移し、彼の命を脅かした。身を灼かれるような苦しい闘病生活の果てに、彼の生殖機能は失われ、鍛え上げられた筋肉は消え去った。
しかし、挫折と喪失感に満ちた迷える日々を超え、彼は再び走り始める。
23日間、4000キロにわたる地上で最も過酷なスポーツイベント、ツール・ド・フランス優勝を目指して・・・・・・。
「断言していい。 癌は僕の人生に起こった最良のことだ」

癌を乗り越えることができた人だから言える言葉だ。

内容は、
著者が本の最初で、「ツール・ド・フランスは、この本の話の中のほんの一部にすぎない。この本の中には、言葉にするにはあまりにつらいこともあるし、また、気楽に読めないような話もある。 最初にお願いするのだが、まず英雄とか奇跡といった考えは脇に置いておいてほしい」 と書いている。

大半が、病気との闘いの記録、そして家族・人との対話、そして復活劇。
ツール・ド・フランスについても、数十ページに渡りレースへの準備・トレーニング・レース中の心理状態・レース運び・自己記録について書かれている。 この章が一番おもしろかった。

前半の病気との闘いの後に、後半のツール・ド・フランスについて読むと、やはり奇跡を起こした英雄であり、超人である。
恵まれた体、それ以上に強い精神力、並外れたトレーニング量により成し遂げられた優勝であることがよくわかる。
このことは、1999年~2005年ツール・ド・フランス総合優勝7連覇という偉業が物語っている。
2005年優勝後引退したが、2009年現役復帰し総合3位に入る。

本書は、初めての著書で全米ベストセラーとなった。
全編にわたり、すごく読みやすい印象があった。
日本語訳:安次嶺佳子さんの翻訳が良いのかもしれません。

自転車好きでなくても、十分に読み応えのある本だと思う。

なお、アーム・ストロングの7連覇の記録については、
『ツールドフランス歴代優勝者名鑑』 というホームページで見ることができる。
http://tourdefrance.natury.org/116_1.html

↓amazon (1785円)

ただマイヨ・ジョーヌのためでなく

ただマイヨ・ジョーヌのためでなく

  • 作者: ランス アームストロング
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2000/08
  • メディア: 単行本



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。